« やっぱり野菜炒め♪ | トップページ | 中華ちまき&炊飯器で肉まん・レシピ♪ »

2006年2月17日 (金)

野菜カレー&はちみつザワークラウト

今日はカレーです(*^-^*)。

野菜をていねいにていねいにより分ける娘もぱくぱくだまされて食べるので、作るのも簡単だし、やっぱり定番メニューです。ちょっと前までは、から~いタイカレーにはまっていたのですが、最近はあまり辛くない、やさしい味?!のカレーが気に入ってます。

会社から帰ってきて、早くごはんにしたい時は火が通りやすいので(子供も野菜を食べるし一石二鳥!)玉ねぎ、にんじんはみじん切り、じゃがいもも小さめなど切り方を工夫してます。仕上げに加えるほうれん草も、ばらばらに凍結された「冷凍ほうれん草」(らでぃっしゅぼーやの無農薬のもの)を使いました。

Photo_40

今日は玉ねぎ、にんじんのみじん切り、豚肉をよく炒めて、じゃがいも、ほうれん草を加えました。

野菜ジュースもたっぷりいれて水分を少なくしているので、『食べるカレー』って感じ(笑)。(あたりまえか・・・)

仕上げにガラムマサラを加えると風味も本格的になります。

娘は卵と、牛乳、その他もろもろ・・・の食物アレルギーっ子ですが、今はいろいろアレルギー対応食品が各メーカーから出ているので助かります。

適宜活用させてもらってます(*^-^*)。

Photo_42 左の写真はその一例です。

アレルギー食品は特定のメーカーから出ていることがほとんどですが、今は大手メーカーから5大アレルゲン除去食品なども出るようになり、スーパーで手に入るようになったんですよ~!

”カレーの王子様”は値段も手ごろな上、スティック個別包装になっていて、最後に子供の分だけ小さい鍋に分けて作る際にとっても便利。味もなかなかのものです。

(姉妹品の”5大アレルゲン除去のシチューのお姫様”はちょっとにおいに癖がありました・・・)

付け合せは、簡単に『はちみつ風味のザワークラウト』にしました。

さっぱりしているのに、はちみつのおかげか味がしっかりつくので、酢が苦手な人でもおいしいですよ♪今日は面倒でキャベツだけで作りましたが、できれば玉ねぎスライスも加えると更に○です。

『はちみつ風味のザワークラウト・レシピ』

Photo_43

  • (材料)
  • ・キャベツ      3~4枚
  • ・ウィンナー     70g
  • ・玉ねぎ       1/4個
  • ・オリーブオイル   大さじ1/2
  • ・蜂蜜        大さじ1
  • ・リンゴ酢     大さじ2
  • ・粒マスタード    小さじ1
  • ・塩、こしょう   適宜

(作り方)

  1. キャベツは1cm程度の短冊切りにし、さっとゆでて水気を切っておく。
  2. 玉ねぎはスライスに、ウィンナーは斜めに切り、軽くいためておく。
  3. ボウルにオイル、酢、マスタード、塩、こしょう、蜂蜜を入れてよく混ぜ、その中に熱いうちに1、2を入れて混ぜる。

★キャベツ、ウィンナーを熱いうちにマリネするのがポイント。味がよくしみます。

|

« やっぱり野菜炒め♪ | トップページ | 中華ちまき&炊飯器で肉まん・レシピ♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜カレー&はちみつザワークラウト:

» ナス料理で絶大な支持★ [はなまるマーケット料理レシピ/家庭料理レシピetc]
たびたび顔だしてます☆管理人のなべっちです。 今回ははなまるマーケットで紹介されていたナスの肉味噌炒めを紹介しています★ よろしければ覗いてみてくださいね。 [続きを読む]

受信: 2007年3月22日 (木) 04時35分

» 家庭 料理 レシピ [家庭料理レシピ]
ぐるなびシェフがこっそり教える簡単“旬”の家庭料理。ぐるなびのお店の料理人が主婦と主夫のために、プロの知恵と技術、そして愛情をこめて作りあげるレシピをお届します。好みのレシピ探して下さい!http://recipe.gnavi.co.jp/より... [続きを読む]

受信: 2007年9月 5日 (水) 10時54分

« やっぱり野菜炒め♪ | トップページ | 中華ちまき&炊飯器で肉まん・レシピ♪ »