« 卵、牛乳を使わないひとくちコロッケ・レシピ | トップページ | 風邪をひいた日の手抜きレシピ »

2006年2月 7日 (火)

厚揚げ&豆乳でヘルシーグラタン風

Photo_17 宅配を取っている我が家は、宅配が届く前日~当日は冷蔵庫の在庫も残り少なく、しかも「そろそろ賞味期限~~!!」という食材がかなりあったりします(^-^;。

そこで、今日は冷蔵庫の残ったもの総動員で野菜と厚揚げをかさねてオーブン焼きにしました。野菜はほうれん草と長ネギで作りましたが、本当はトマトなんかもあるとおいしいな~、と思います。

グラタン皿も微妙に大きさが具材の量と合わなかったので、ケーキに使う型を使いました。ある食材で、あるものを使って料理・・・。これぞ家庭ならではですよね(*^-^*)。

【野菜と厚揚げのオーブン焼き・レシピ】

(材料)

  • 厚揚げ                    1パック
  • 長ネギ                    白い部分2本
  • ほうれん草                  1/2束 
  • カマンベールチーズ(チーズは残ったもの何でもOK) 
  • ベーコン                   50g
  • 豆乳                     適宜
  • チキンブイヨン               適宜
  • 塩、こしょう、パセリ、パン粉       適宜

(作り方)

  • 厚揚げは7ミリ程度にスライスする。
  • ほうれん草は固めにさっとゆで、2センチに切る。
  • 長ネギは輪切りにし、ベーコンは2センチ程度に切っておく。
  • 耐熱容器にほうれん草を敷き詰め、厚揚げ、ベーコン、長ネギを交互に斜めにずらしながら乗せていく。
  • チーズを適当な大きさに切って乗せ、その上に豆乳にチキンブイヨンをとかしたソー
  • スを下1センチくらいまで流し込む。
  • 上にパン粉、塩、こしょう、パセリをふり、180度のオーブンでパン粉においしそうな色がつくまで焼いて出来上がり。

★ワンポイント★

コクを出したい場合は、最後に上からちぎったバターをのせると良いです。でも、せっかくヘルシーに豆乳でつくったので、我が家はシンプルに食べちゃいました(^o^)。カマンベールチーズを使うと、風味にひとくせ出て、大人の味になりますよ。

|

« 卵、牛乳を使わないひとくちコロッケ・レシピ | トップページ | 風邪をひいた日の手抜きレシピ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厚揚げ&豆乳でヘルシーグラタン風:

« 卵、牛乳を使わないひとくちコロッケ・レシピ | トップページ | 風邪をひいた日の手抜きレシピ »