豚肉のマーマレード炒め・レシピ
ここのところ仕事が忙しくって、口内炎に悩まされてます(>-<)。
元気と栄養を補充するために、今日は豚肉で炒め物に。(最近炒め物ばっかりの気が・・・。)
作りおいた「マーマレードジャム」とレタスを使って『マーマレード炒め』にしました。
オレンジ煮のような料理は好き嫌いがあるようですが、これは「ん?ほのかに柑橘?」という風味で、しかもジャムの甘みが適度な感じで、こっくりとしょうゆに合い、ご飯のおかずにぴったりなんですよ~。
今日は豚肉といためましたが、もちろん鶏肉なんかでもおいしい(*^-^*)。
よくある「クランベリーターキー」などの洋風メニューが苦手な人でもいけると思います。ベリー系のジャム味よりも、柑橘のほうが日本人にはなじみがあるからかしら~、なんて勝手に思ってます。
あとはいつものごとく、具沢山お味噌汁とごはん、おから煮(おからとニンジンでいい加減に煮ちゃいました)、あとは佃煮なんかでテーブルのにぎやかさをごまかして食事にしちゃいました。
なぜか疲れている時ほど、レトルト、お惣菜なんかに頼ると気分が沈んだりしちゃうんですよね~。やっぱり栄養とか気分的なもののせいでしょうか???どちらかというと、一人だけの時間がめずらしく取れたとき、ひそかにレトルトで簡単にご飯をすませてみるのがちょっとした楽しみだったりします。(禁断のカップラーメンの気持ちと近い感じ?!)
【豚肉のマーマレードソテー・レシピ】
(材料)
- 豚肉薄切り肉 250g
- 玉ねぎ 小1個
- レタス 1/4個
- マーマレードジャム 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- 酒 大さじ1
(作り方)
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎはスライスして水にさらす。レタスは食べやすい大きさに切る。
- フライパンを熱し、オリーブオイル大さじ1(お好みで)を入れ、豚肉、玉ねぎを炒める。火が大体通ったら、レタスを加えて軽く炒める。
- マーマレード、しょうゆ、酒を混ぜ合わせたものを加えて軽く煮詰めて出来上がり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント