サツマイモ、食べおさめ?
そろそろシーズンも終わりです・・・。
今の時期になると貯蔵も難しくなり、黒くなってしまったものがあったり、八百屋さんでも値段が上がったりと、「食べ収め」を予感させたりします。
焼いたり、ごはんに入れたり、お菓子にしたりはもちろんおいしーい!ですが、私は、じゃがいもの代わりに煮物にする食べ方が結構気に入っています(^-^)。
さつまいもはちょっと・・・・・。という方でも、おかずとして食べるとまた印象が違うのでは?
作り方は簡単。
⇒さつまいもを適当な大きさに乱切りにし、水にさらす。
⇒玉ねぎ、鶏肉と一緒にさつまいもを炒め、水を加えて煮る。
⇒はちみつ、しょうゆ、生姜、酒で味をつけて、はい出来上がり。
ようは「肉じゃが」と一緒ですね(*^0^*)。
でも、さつまいも「食べ収め」だとか言っておいて、もう一回、二回食べそう・・・・。さつまいもラブ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます~!
毎日のメニュー考えるのって、「めんどう・・・」になることもしばしば。
でも、「定番の昔ながらの母の味」の繰り返しごはんがやっぱりおいしいなあ、と感じるこのごろです(*^0^*)。
投稿: riezon | 2006年4月14日 (金) 13時07分
毎日目新しい献立があって楽しいです。
我が家は同じようなものが一週間ぐらいのサイクルで登場するあじけなさです。
そうだ、一日遅れでこのレシピの追っかけをすれば、、、
身近な食材を使っているし、家計にもやさしそう。
こんなことを思っています。
季節感あふれるレシピ楽しみにしています。
がんばってくださいね。
後追いしたようすまた知らせますね。
投稿: らぶちゃん | 2006年4月13日 (木) 09時29分
お久しぶりです。ご実家で楽しく過ごしていらしたようですね。お料理も楽しげに感じられます。お若い方のレシピには、刺激されますよ。私も頑張りますね。
投稿: ばら色婆ァバ | 2006年4月12日 (水) 17時49分