甘い香りに包まれて、試作中。
”20人分の手作りのお茶菓子”の注文をいただき、昨日からずっとお菓子の試作中です。
内容はお任せ。
予算と冷蔵庫のない場所でお出しするということなど季節的なことを考えて、結局焼き菓子に。
写真は製作途中のものですが、たった今焼きあがったのでひとまずパチリ。
後はクッキーなどなど、せっかくなのでいろいろ試しに焼いてみております(^-^)。
こういう作業は本当に楽しいです♪
一日中立ちっぱなしでも苦にならないから、不思議です。
やっぱり、すぐに「疲れた~」となってしまうことは心からやりたいことではないのだなぁ、と妙に納得。
クッキーは焼きたてがやっぱりおいしいので、出来るだけぎりぎりに作ることに。お料理もですが、お菓子も食べるタイミングはとっても大切。
大切に作ったお菓子は、できるだけおいしい状態で食べていただきたいと、ついつい心を砕いてしまいます(*^-^*)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コーヒー味なんですね~^^
ますます試食係になりたいです~♪
投稿: モモネエ | 2006年6月24日 (土) 10時50分
モモネエ様
試作&試食係り立候補ありがとうございます~(^0^)。
そう言っていただけると本当に嬉しいです!
ちなみに写真のバターケーキはコーヒー味です。
こつ様
ありがとうございます。
私のつたない料理&写真に「おいしそう」と言ってもらえるなんて、本当に幸せです。いつかもっともっと上手になったら皆様にお届けしたいです(^-^)。
投稿: riezon | 2006年6月23日 (金) 20時35分
riezonさん、
ほおんと、おいしそ~です、(*^_^*)
しばし、見入ってしまいました、(^^ゞ
投稿: こつ | 2006年6月23日 (金) 13時35分
上のコメント見直してみてビックリ!!試作係に立候補になってました(汗)
試食係の間違いです~。大それたコメントを残すところでした。
投稿: モモネエ | 2006年6月22日 (木) 16時25分
試作係立候補します^^美味しそうですね~
何味(お菓子に何味はおかしいですね)ですか?
食べるタイミングまで考えていただけるのは、すごくうれしいですね~。手作り作りたてって、最高です。しかも、プロの方にそうしていただけるのは、羨ましい限りです♪
投稿: モモネエ | 2006年6月22日 (木) 16時23分
ゆうこ様
遊びに来てくれてありがとう~!試作したお菓子は、おもに私と夫の口に。そして、二人のおなかの肉周りにつくから恐ろしいです(^-^;。最近は、娘のお友達ママに配ることを画策中です!
ばら色婆ァバ様
ありがとうございます。
日々知らないこと、出来なかったことを勉強していくと、ちょっとずつ世界が広がっていって、今はそれだけですごく幸せな気分です。このブログの皆様に支えていただいている感じです!
でも、お菓子の試作は「趣味」を兼ねているって言われそうです・・・。夫、「お遊び道具が増えてよかったね~」。これは新しいお菓子の型を買った時の夫のコメントです。。。
さるじゅ様
本当に”永遠のテーマ”ですね!でも、さるじゅ様は日々沢山の人の「おなかがすいた~、おいしいもの早くちょうだい~」の無言のプレッシャーを前に着々と作って、しかもブログまで記載。さすが、です(^-^)。
お菓子、さるじゅ様に「おいしそう」って言ってもらって、なんだか嬉しいです♪実際の家の中は、そりゃー甘すぎるにおいでいっぱいです!
投稿: riezon | 2006年6月22日 (木) 12時45分
こんにちわ~。
お料理もお菓子も食べるタイミングが…。
最高の状態を食べてもらいたい…、でもあまり食べる人を待たせるのもツライ…、永遠のテーマですねぇ。
試作品のお菓子、すごくおいしそう!
PCのディスプレイから、いい匂いが漂ってきそう!
投稿: さるじゅ | 2006年6月22日 (木) 03時25分
riezon様のお菓子作りは、もうバッチリと皆は思ってる。
でも、それでも試作してみる姿勢。エライ!
プロになっても誠実で謙虚なあなたを、ブログの向こうから、きっと見ている“眼”があると信じましょう。
投稿: ばら色婆ァバ | 2006年6月21日 (水) 13時53分
今日は仕事の昼休みに遊びにきました。
写真の焼き菓子、とてもおいしそう。
試作のお菓子はお嬢さんとダンナ様のお腹に行くのでしょうか。うらやましい...。
投稿: ゆうこ | 2006年6月21日 (水) 12時56分