« 子供の料理教室。準備中。 | トップページ | 一年ぶりの海水浴。水戸滞在中。 »

2006年7月21日 (金)

桃、たくさん。加工用です♪

Img_1824 実家から『桃』が届きました。

(実家ブログ:http://bengaraya.cocolog-nifty.com/blog/

大サイズ、合計30個!

今年は日照不足と雨のため、甘みがいまひとつ・・・ということで加工用にということでした。

ひとつ生で食べてみると、結構おいしい(^0^)。

スーパーで売っている普通の桃って、こんなもんです。

でも、どうやっても30個は生で食べきれないので、お楽しみの『桃のコンポート』を作る予定です。

父の『桃の甘煮』(http://riezon.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_50e3.html過去の記事)(に対抗して、私は見た目も重視で今年はつるりと美しいコンポートにチャレンジ予定。

早速”保存瓶”を買いにホームセンターに行かなくっちゃ・・・。

でも、この雨・・・。

東京では保存瓶を買いに行くのも一仕事です。

明日は、念願の海に遊びに行く予定なので、今日中にやらなければいけないことが山積み(^-^;。

Img_1827

は~、アップルパイを食べて一休憩。

今度は『ピーチパイ』でも作ってみようかな・・・。

ピーチパイって、なんだかアメリカンな響き、と思うのは私だけでしょうか(*^-^*)。

|

« 子供の料理教室。準備中。 | トップページ | 一年ぶりの海水浴。水戸滞在中。 »

コメント

皆様、父の桃をお褒めにあずかりありがとうございます!甘みは少なかったものの、夜なべして加工品作りに励んでおります^^。

投稿: riezon | 2006年7月25日 (火) 15時23分

わ~~!、ヽ(^o^)丿
なんてきれいな桃♪
これで加工用なんて、もったいないような・・・

投稿: こつ | 2006年7月23日 (日) 21時51分

おお、ホントに立派なモモですね。
モモって何故か不思議な魅力のある果物ですよね♪
産毛で覆われたモモを、自分の両手で包み込むだけでなんだか幸せ♪
ピーチパイはアメリカンな響き…、
あはは♪同感です。

投稿: さるじゅ | 2006年7月22日 (土) 00時21分

本当に美味しそうな桃。
ご実家ではいろいろな果物を栽培していらっしゃるのね。
ハーブなどもたくさんあるようで羨ましいかぎり。
そんなご実家で、そんなご両親に育てられたriezon様が、楽しんでお料理をなさり、子育てしていらっしゃるの分かります。

投稿: ばら色婆ァバ | 2006年7月21日 (金) 16時39分

はぁ~、、、これが加工用ですか~

蛾や虫による傷もなく、こんな美しい肌の桃、、、
お父様に桃の栽培、手入れの方法を教えていただかなくちゃ、、、
正直 ナベショーにとってこの写真はショックです~

木に登り、採る桃すべて袋の中は半分腐り、虫に食われ、あっという声なく足が滑って土の上、、、

投稿: ナベショー | 2006年7月21日 (金) 13時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃、たくさん。加工用です♪:

« 子供の料理教室。準備中。 | トップページ | 一年ぶりの海水浴。水戸滞在中。 »