« 小鉢をたくさん。 | トップページ | 週末料理。ちょっとカロリー高い・・? »

2006年8月25日 (金)

秋刀魚&赤いおくら。

Img_2148 新サンマが出回り始めました^^。

110円/1尾。

う~ん、手ごろな値段!

焼いたり、煮たり、ご飯にしたり・・。これからしばらく楽しめそうです。

秋刀魚を盛り付けたお皿は、沖縄で買ったお魚模様シリーズの焼き物。(確か人間国宝の金城氏の娘さん作・・・?)

すっきりした盛り付け、ではありませんが、この愛嬌のある表情と色合いが気に入ってます。

だから、というわけではありませんが、添えた柑橘も『すだち』ではなくて沖縄の『シークワーサー』。家庭料理は何でもありです(^-^)。

----------------------------------------------------------

Img_2150 Img_2153

写真の赤い野菜、これ、沖縄の『オクラ』なんですって!

ま~るい『島オクラ』は最近良く目にしますが、これは初めて見ました。(近くのスーパーで100円/1P)

でも、ゆでると”くすんだ緑”になっちゃうんですよ!

ゆでる前の最初の姿を見ていなければ、「あ、ゆでるの失敗のへんな色~」で終わってしまいますね^-^;。

お味は、よく言えば”香りが濃い”、悪く言えばあくが強い”って感じです。

刻んで納豆と混ぜまぜ。『オクラ納豆にしました』。

実は仕事の関係で、『めずらし野菜』に出会うことが多いのですが、おいしさと使いやすさでは2勝8敗くらい^^;。やっぱり出回って広く愛されているものにはかなわないですね~。たまに料理に使うと、楽しくはありますが。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今週は珍しく、あっちにこっちに人並みに外出続きでした。

週末は腰をすえて、料理料理料理、試作試作・・・の繰り返し予定です♪

|

« 小鉢をたくさん。 | トップページ | 週末料理。ちょっとカロリー高い・・? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。