« メカジキの照り焼き。 | トップページ | アレルギーの娘のおやつ。市販編。 »

2006年11月20日 (月)

ごぼうと牛肉の炒め物。本、整理中。

Img_3038 今晩のごはんは、『牛肉とごぼうの炒め物』です。

ごぼうの歯ごたえがかなりあるので、噛んで噛んでいるうちに、お腹がいっぱいになってくるので、結果としてお肉の量が少なくってすみます(笑)。

もうちょっと薄~く、細~く切ればちょうど良いかな、という感じでした^^;。

ごぼうも時期や物によって、固さが違いますね~。

--------------------------------------------------------

さて、毎日毎日引越しの話題ばかりですが(私の頭が引越しでいっぱい・・・)、今日は本をだいぶ整理して、半分以上を古本として業者さんに引き取りにきてもらいました。

「捨てるよりは、二束三文でも引き取ってもらったほうがいいかな。」

くらいだったのですが、思ったよりお金にもなって、しかも家がすっきりして嬉しい(*^-^*)。(立派なハードカバーの本もたくさんありましたが、平均して1冊50円。まあ、どこかの誰かにまた読んでもらえれば、それで充分ですよね!)

夫のビジネス書を中心に、引越しのたびに半分は捨てて、半分は残すの繰り返し。もち、私の料理関係の本はどんなに重くても全て持って行きます^^。宝物ですから。

こうして荷物の「いる、いらない」を選別していると、気持ちが軽くなってくるから不思議です。

「いらないもの」をい~~っぱい抱え込んでいると、気持ちも重くなってくるのですね。物だけでなく、人間関係、自分の固執した考え、などなど、毎年この時期はもう一度整理しなおします。

夫から、「本が売れたらお小遣いで使っちゃっていいよ~。」と言われているので、ささやかに夫と二人(娘は・・・?)ランチにでも行きたいな、と思います♪これも、物を整理した小さな幸せ?かな?

★ブログランキングに参加してます。一日一回応援クリックしてくださると嬉しいです(*^-^*)★

http://blog.with2.net/link.php?229588

|

« メカジキの照り焼き。 | トップページ | アレルギーの娘のおやつ。市販編。 »

コメント

引越しは、どうしても増える余計なもの(余計だから日常ですてればいいのに、何でか取っておいて)の整理になりますね。
引っ越すから、の大きな理由で、思い切って捨てられる。
でも・・・数ヶ月で元の木阿弥。ナンでしょうかねぇ。ポチッ!。

投稿: ばら色婆ァバ | 2006年11月21日 (火) 15時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« メカジキの照り焼き。 | トップページ | アレルギーの娘のおやつ。市販編。 »