田舎のお正月。
今年も残りわずかとなりました。
年末の忙しさとは裏腹に、30日を過ぎてからのお正月モードはちょっぴりのんびりで、ホット一息の楽しいひと時です。
今年も田舎のお正月を満喫。
決して豪華というわけではありませんが、実家の父母の手作り食品を楽しんだり、大勢ならではの食卓はとても楽しいです(^-^)。
さて、今年は父が『手作りキムチ』を樽いっぱい作ったり、母が自家製蕪で『千枚漬け』を作ったりと例年の加工品に加えて新顔も登場です。
『キムチ』は、11月に作ったものがとても好評だったので、お正月にあわせて作っておいてくれたそうです。今度は前回手に入らなかった、『アミの塩漬け』も手に入れて、量も増やして漬けました。
早速ごはんのお供にお味見♪
「おいし~~~!!」
高級キムチにも負けない感じです^^。発酵1週間目だそうですが、私にはこのくらいでちょうどいいかも、というさっぱりした味わいでした。
夫にも大好評。
漬物、というより野菜感覚のキムチです♪
問題はごはんがすすんでしまうこと・・・・。でしょうか^^;。
お正月は太らないように気をつけないと・・・・・。
明日は『お餅つき』の予定。今からもち米を吸水させて準備しております^^。
★ブログランキングに参加してます。一日一回応援クリックしてくださると嬉しいです(*^-^*)★
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナベショー様
ほんとうに2006年は嵐のように過ぎ去ってしまいました・・・。今年こそは落ち着いて過ごしたいものです^^;。今年もどうぞよろしくお願いします!
投稿: riezon | 2007年1月 9日 (火) 14時36分
こつ様
コメントが年をまたいでしまいました・・・。すみません。
こつ様にとっても、今年が良い年でありますように^^。今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: riezon | 2007年1月 9日 (火) 14時35分
わ~♪、キムチ食べたくなっちゃいました~、(*^。^*)
どうか、良いお年でありますように・・・
投稿: こつ | 2006年12月31日 (日) 22時08分
お引越しや、何やかんやでお忙しい一年でしたね。
良いお年をお迎えください。
投稿: ナベショー | 2006年12月31日 (日) 16時41分