さつまいも料理2品。
【お知らせ;3月に”キッズ料理教室”開催予定です。詳しくは、こちらをご覧ください。→http://riezon.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_0880.html#comments】
【さつま芋のポタージュ・レシピ】
①玉ねぎ1/2個はスライスし、さつま芋は約5ミリに輪切りにする。厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、さつま芋の順に加えて弱火で丁寧に炒める。
②ひたひたの水を加えてやわらかくなるまで煮て、ミキサーで攪拌する。鍋に戻し、豆乳又は牛乳でのばし、チキンブイヨン、塩、胡椒少々で味を整える。
*お好みでシナモンパウダー少々を加えてもおいしい。
【さつま芋のメープルシロップ焼き・レシピ】
①さつま芋は輪切りにして水にさらし、水気をふく。
②フライパンにオリーブオイルを熱し①を加えて弱火でじっくりと焼き、芋の色が変って火が通ったところでメープルシロップ、塩を加えて火をやや強めて煮絡める。
◆◆◆
レシピ、というほどのものではありませんが、簡単なさつまいものちょっとしたお料理2品です^^。
さつまいも大好き♪
週に1回は買っているかも・・・。という感じですが、そろそろシーズンも終わりかな~、とちょっと残念です。
スープは朝ごはんにもおすすめです。
朝からサラダを用意したり、娘になんとかお野菜やらいろいろ食べさせるのが大変なので、スープはとっても重宝してます。夜作っておいて、朝食べたり。夜、ペースト状態まで作っておいて、翌朝牛乳OR豆乳だけ加えてさっと温めたり。
「朝ごはんをちゃんと・・・」という思いはもちろんですが、それ以上に、
”私の罪悪感”解消、のためのスープです^^;。
朝、トースト+チーズ、コーヒー(野菜ジュース)、バナナ、これじゃあ最近良くテレビででてくる、”朝食を食べない子供・・・”の悪い見本例みたいなんですもの~。あ、我が家と一緒・・・。となるとなんとなく主婦として罪悪感?(見栄っ張りの小心者!)
さつま芋、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、ブロッコリー、小松菜・・・。ほら、これでマンネリ解消~、というのは浅はかでしょうか?!
数年前までは、結構凝った朝食も作っていたはずなのに、子供ができてからはすっかりこんな感じ。うーん、たまには優雅な朝ごはん目指します~。ごめんね(←家族へ)。
◆◆◆
★ブログランキングに参加してます。一日一回応援クリックしてくださると嬉しいです(*^-^*)★
http://blog.with2.net/link.php?229588
★レシピブログに参加しています。こちらも応援クリックどうぞお願いします~。
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=2411
いつもありがとうございます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント