« 大根のはっぱごはん | トップページ | ポークビーンズ。化学よ再び?! »

2007年3月 1日 (木)

地味おかず。

Img__31

『キッズ料理教室』を3月26日に開催予定です。詳しくはこちらをご覧ください。

【水切りしない炒り豆腐】

今日はすご~~くじみ~~な晩御飯でした。

炒り豆腐に、ふろふき大根、アスパラのベーコン巻き、納豆&ごはん&味噌汁。

どれがメイン?という感じですがいちおうご飯のおかず^^;。

◆◆◆

ぼ~っとあるものをながめて、ぼーっと作っていたらこうなりました。

さて、「炒り豆腐」というと、普通豆腐の水切りをしますよね?

でも、実は私はふだんは水切りしません。さっと水切りをするだけで、手で崩して使います。

炒りながら水分がでてきますが、煮詰めちゃえばOK^^。それに少し水分が残っているほうが口当たりがふんわりして子供好みみたい。

◆◆◆

今日はちょっと嬉しいことが♪

娘のアレルギー検査の結果、『ココア』が大丈夫かも!ですって~~。

ココアが大丈夫だと、ココア風味のお菓子やら、チョコなんかもいけちゃうかも!どんなに喜ぶかしら~と今からわくわくしてます!明日は早速ココア風味のものをつくらなくっちゃ!

でも、新しい食材は「ひとくち」→30分後「ひとくち」→「ひとくち」という地道な作業です。。。その間、はらはらドキドキ様子を伺いつつ。病院で試すときは、それこそ一回一回血圧を測っての長期戦。だからこそ、食材が増えたときの喜びはひとしおなのです^^。

◆◆◆

↓ランキングに参加してます。ぽちっと応援お願いします(*^-^*)。

ブログランキング★ 

レシピブログ

いつもありがとうございます。

|

« 大根のはっぱごはん | トップページ | ポークビーンズ。化学よ再び?! »

コメント

Tomy様
嬉しいコメントありがとうございます~。そうなんです!もう嬉しくって嬉しくって♪
さっそく週末ココアケーキ焼きました。娘ははぐはぐ♪親子共にこんなにちっちゃなことで幸せです^^。安上がり!

オレンジピール。乾燥がほんとうに・・・。またいい手があったら教えてくださいませ~。

投稿: riezon | 2007年3月 3日 (土) 11時20分

riezonさんのすごく嬉しかった様子が伝わったきました。
ココア味のケーキやデザートがOKなら、おやつのバリエーションが本当に増えますね!
でも最初はそんな風に慎重にチェックしないといけないのですか。ん〜、がんばれ〜〜!!
ココアクリア、私もお祈りします!

オレンジピール、やっぱりすごく手間をかけてらっしゃるのですね。
あの後偶然に本で見たのは茹でこぼしてただ煮るだけのものでした。
でもちょっとそれだけでは私好みのものと違った気がしたので、レシピいただけて凄く嬉しいです。
ありがとうございました!
乾燥がもう少し簡単にできるといいですよね〜。

投稿: Tomy | 2007年3月 2日 (金) 02時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 大根のはっぱごはん | トップページ | ポークビーンズ。化学よ再び?! »