« 短大特製『イチゴジャム』 | トップページ | 干しリンゴ&手作り味噌 »

2007年4月26日 (木)

枝豆肉団子の酢豚風

Img__90

【枝豆入り肉団子と厚揚げの酢豚風】

↑いちおう名前をつけてみましたが、私の料理ってほとんど「名も無き料理」~^^;。

家に帰ってくると、まず冷蔵庫をのぞきこんで、あとは時計を見て「どのくらいの時間で作れば間に合うかな~、なんて考えながら適当に作っている日がほとんど。

もちろん仕事でレシピを作る時は、ちゃんと事前に考えて、ちゃんと計量して、調理時間も測って・・・。な~んてやっているけれど、自家用?の日常料理は「ほぼその日の創作♪」。でも、そんな創作から(家族に)ヒットが生まれることだって・・・あるはず?!

今日の料理も不思議~な組み合わせですが、これがおいしくって娘に大好評でした。

もちろん、肉団子の中には野菜をぎゅうぎゅうに詰め込んでいるのですが、そんなことお構いなしに、

「ママ~、ママのごはんが保育園のご飯より一番好き~。おいし~。」とのたまっておりました^^;。ちなみに、いつもは私の料理に「野菜が入っている!!」だの、「今日はご飯はやだ~」だの文句タラタラのだめだめ娘です・・・。

作り方は、だいたいこんな感じです↓

①豚挽き肉に玉ねぎのみじんぎり、枝豆、片栗粉、生姜のしぼり汁、塩を混ぜてよく練って一口大に丸める。

②玉ねぎは1cmのくし型に切る。厚揚げも食べやすい大きさに切る。

③フライパンに油を熱し、①を両面炒めていったん取り出し(ここでは中まで火が通っていなくてもOK)、玉ねぎを炒める。

④フライパンに昆布だし適量(1~2カップ)、醤油、ケチャップ、酢、砂糖を混ぜ合わせた調味液を沸騰させ、③の肉団子と玉ねぎを炒める。大体火が通ったところで厚揚げを加え、最後にとろみをつけてできあがり。

その他は、ワカメとトマトのサラダなどなど低カロリーなおかず+玄米でダイエットご飯の体裁を整えました。

おいしかった♪

◆◆◆

話はかわり・・・。

もうじき連休ですネ~。

私もプチお休みです。もちろんたまった仕事はどっさりと連休を待っております。

学校のレポートだってい~っぱい。

今日は午後中「炭水化物」の実験を行い、レポートは10枚くらいの内容がありそうな感じ・・・。

でも、昔ならともかく今はへっちゃら^^。

だって、会社員時代に議事録いっぱい書いて特訓しているし、仕事で作る文章なんても~っと長いものね。人生無駄ってないものですね~。

◆◆◆

↓ランキングに参加してます。応援クリックしてくださると嬉しいです('-'*)。

ブログランキング★ 

レシピブログ

|

« 短大特製『イチゴジャム』 | トップページ | 干しリンゴ&手作り味噌 »

コメント

ひょえ~!!
レポートが平気・・・なんて言ってみたいです(^^;)
学生時代も一番苦手やったかも・・・。

人生無駄な事は無い!!って、私も本当にそう思います☆
無駄にするか、しないかは、自分次第ですよね^^

この枝豆団子・・・揚げないところがいいですね☆
メモメモしちゃおうっと_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

投稿: かなぶぅ | 2007年4月27日 (金) 23時48分

はじめまして。
HARU♪と申します。
レシピブログで見てから毎日こっそり見てました。
先日、豚肉のネギ巻き・ジンジャーソース作りました☆
とってもおいしかったです。
今日、その記事アップして紹介させてもらいました。
また、遊びに来ます。

投稿: HARU♪ | 2007年4月26日 (木) 23時57分

この記事へのコメントは終了しました。

« 短大特製『イチゴジャム』 | トップページ | 干しリンゴ&手作り味噌 »