お手軽鶏の照り焼き風。
【一口サイズ、鶏の照り焼き風】
鶏の唐揚げ用のお肉を使って、一口サイズの照り焼き風にしました。
切る手間が無くって、しかも火の通りも早く、調理がらくらく^-^。
夕方大慌てで夕食の準備・・・。なんて時には助かります。
味付けは、酒、みりん、醤油+ほんのちょっとの水あめ。これで、こくと照りを出しました。
長ねぎはぶつ切りにして、炒めた最後に加えて一緒に味を絡めるだけ。びっくりするくらいいっぱい入れても、不思議と「足りない~」ってくらい食べられちゃうので、お肉と同じくらいの分量入れてしまっています。
今はにわかダイエット中なので、具沢山の薄味お味噌汁、ワカメときゅうりとトマトの酢の物、ひろうすと突き出しこんにゃくの煮物、とあっさりめのメニュー。量もいつもより減らしてます。
カロリー計算をしていると、意外とバカにならない『調味料』のカロリー。薄味薄味、ですね♪
◆◆◆
↓ランキングに参加してます。応援クリックしてくださると嬉しいです('-'*)。
★ブログランキング★
★レシピブログ★
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かなぶぅ様
「受けをよくしようと」ってホントそう~~!!私もついつい・・。夫は薄味を全く気にしないのだけれど、それでもですもの・・。早速薄味実行してます♪
ば~ば様
ありがとうございます!
日々『忙しい~』とは思いつつ、それ以上に”これほど勉強が楽しく、毎日家族と過ごす時間が楽しいなんて幸せだな~”としみじみ思います。
まだまだ始まったばかりで、きっとめげる時もくるかと思いますが、その時はまたご相談させてください!
やっぱり、ストレスって太るのでしょうか・・・?私はストレスで「食べられない~」というタイプじゃないのががっかりですが、ストレスと共にお肉もそぎ落とすべくがんばります!
ば~ば様、ちらりとお写真でシルエットを拝見した時はとってもスマート。私にはうらやましい限りなのです^^。
少しでもストレスが減ることを祈っております。。。
投稿: riezon | 2007年4月25日 (水) 22時10分
ご無沙汰してます。
数日分の記事を纏めて読ませてもらいました。
日々の頑張りが分かります。
進学を勧めて、余計なことを言ったかと迷ったこともありました。
でも、勉強し受験、家事も仕事もこなしながらでも、明るく張り切っている様子から、安心しました。
この努力、きっと大きく実ると思います。
余談ながら、私も(母のことがストレスなのか)このところ、一気に3~4kg肥りました。
夏の薄着に備えて、少し減量しなければね。
投稿: ば~ば | 2007年4月25日 (水) 13時37分
そうですよね~!!
調味料のカロリーも、案外バカに出来ない物・・・
基本は薄味で・・・と思ってはいても、なかなか・・・
ついつい受けを良くしようと思うと、濃くしている自分が居ます(^^;)
濃い味に慣れると、後が大変だし、やっぱり薄味で・・・
私も、明日から気を付けようっと!!
投稿: かなぶぅ | 2007年4月24日 (火) 23時42分