« 干しリンゴ&手作り味噌 | トップページ | 生ワサビ堪能~♪ »

2007年5月 2日 (水)

田舎ごはん。野菜いっぱい料理。

Img__95

【ちくわとセリの和え物】

GWお休み中で、しばし田舎暮らしです^^。

温泉帰りの直売所には、農家の方が売りに来たお野菜がびっくりするほど安くって幸せ~。もちろん、実家の父作の野菜もおいしいです♪

写真はセリとちくわをにんじんのすりおろしで和えたもの。さっぱりとしていてダイエット向きです。

Img__96

↑そして、こちらは単なるフルーツトマトとブロッコリーのサラダ。

Img__97

↑は野菜をたっぷり入れた、豆腐だんご入り野菜すーぷです。

もう、毎日野菜たっぷり。新鮮な野菜は食べているだけで幸せな気分(*^-^*)。

温泉入って運動して、新鮮なもの食べて・・・・地味ですが、まったりのんびり幸せなお休みです。

あ、でも仕事はしなくっちゃね^^;。

◆◆◆

↓ランキングに参加してます。応援クリックしてくださると嬉しいです('-'*)。

ブログランキング★ 

レシピブログ

|

« 干しリンゴ&手作り味噌 | トップページ | 生ワサビ堪能~♪ »

コメント

riezonさんのご実家は、長野県なんですね☆
私、大好きです!!
長野には、結婚する前、母と二人で、しょっちゅう温泉旅行に
行っていた所・・・。
本当に、長野には、何回足を運んだ事か・・・。
上田市にも、何回か行った事がありますよ♪
鹿湯温泉のお野菜料理を食べさせてくれる素敵な
お宿に泊まった帰り、「前山寺」の“くるみおはぎ”
が食べたくって、わざわざ足を延ばしたりも・・・。
本当に楽しい思い出です♪
本当に、素敵なお宿も沢山あるし・・・。
あ~、また行きたくなってきました~☆


投稿: かなぶぅ | 2007年5月 3日 (木) 23時06分

riezonさん、田舎に帰ってるんだね〜。
美味しい野菜たっぷり食べて、元気な様子がわかってこちらもうれしくなりました!
で、その産直やお父さんの野菜、お土産にくださ〜い(笑)

上田にある『膳』という和食のお店を今日たまたまリンクでご紹介したのですが、こちらは『凛』ですね。
これもメモしておかなきゃ!
お店の名前からしてどちらも私が好きそう・・・。

干しりんごに手作り味噌、ホントriezonさんのご両親は楽しんで頑張ってらっしゃる。
頑張り屋さんはご両親ゆずりなんだろうね。
それにしてもドライフルーツには目がないの〜。

投稿: Tomy | 2007年5月 3日 (木) 02時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« 干しリンゴ&手作り味噌 | トップページ | 生ワサビ堪能~♪ »