« ミニトマトのカプレーゼ風 | トップページ | 鰹のテンメンジャン炒め。「海の歌」 »

2007年5月28日 (月)

なつかしのコーヒーゼリー・低カロリー

Img__122

【低カロリーコーヒーゼリー・12kcal/1個】

コーヒーゼリーって、すっごく単純だけど、ある意味とってもなつかしのデザートです。子供の頃、なんとなく「大人」のイメージで憧れていました。

今はちっとも高級なイメージなんて無いけれど、久しぶりに作ったらおいしかったです♪

ダイエット中なので、カロリーゼロの人口甘味料と寒天を使って、低カロリーに。クリームも本当は生クリームを載せたいところだけど、コーヒーミルクで我慢。でも、それなりに満足できる食後のデザートです。

”人口甘味料”。言ってみれば添加物。

家庭ではあまり使いたくないですよね。

もちろん私も基本的には、できるだけ自然なもので・・・・。と思うのですが、最近「添加物=体に悪い」もそこまででないかも・・・。と思うようになりました。

と、いうのもこの甘味料(マルチトールなど)、って単なる糖類。普段飲んでいる飲料なんかに使われている「ブドウ糖液糖」なんかもお砂糖と同じ成分が分解されているだけ・・・。

詳しくはないので一概になんともいえないのですが、ようはたま~に、ダイエット中のおやつに使うくらいはいいかな、って思ってます^-^。だって、ダイエット中でもたまには甘いもの食べた~い。

私の場合は、「ダイエット」というある意味不純な?目的ですが、糖尿病の患者さんなんかには血糖値を上げずに甘味をつけられるからとっても重宝なものだそうです。

あ、でもこれは例外中の例外。

お家での基本は無添加食品、手作り生活~、なんですよ^^;。

作り方は

① 水500ccに粉末寒天4gを溶かし、沸騰させてから2~3分加熱。

② ①にインスタントコーヒー、砂糖(マルチトールなど、市販で売っている甘味料などでも可)を加えて溶かし、流し缶に入れて固める。お好みでクリームを添えてくださいネ。

Img__123

【カッテージチーズケーキ】

そして、↑はカッテージチーズを使ったチーズケーキ。こちらも低カロリーです。ホットケーキミックスを使って、バターを使わずに軽めの味に仕上げました。チーズ蒸しパンって風情かな~?(卵黄は使ってます)

◆◆◆

↓他にも素敵でおいしいレシピブログがいっぱい!

私も参加してます(*^-^*)。応援してくれると嬉しいです!

ブログランキング★ 

レシピブログ

|

« ミニトマトのカプレーゼ風 | トップページ | 鰹のテンメンジャン炒め。「海の歌」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。