実家、季節の加工品。
【梅・加工前】
【バジル・加工前】
実家の保存食品加工の季節がやってきました。
お庭や畑でとれた野菜やハーブ、果物・・・・。これからの季節はジャムにしたり、トマトソースを作ったり、漬物をしたりと大忙し。
っていっても忙しいのは父母です^^;。
写真は父から、「メールのお便り」で送られてきたものです。
去年までは、この時期長々とと実家バカンスに行っていたので、一緒に作っていたのですが、今年は残念ながら時間的に無理・・。残念。
写真の梅は『梅味噌』に仕込んだそうです。食べられるのは一ヶ月先。楽しみです。
そして、去年作った『バジルの塩漬け』。これはサラダやパスタと大活躍。我が家の冷蔵庫に去年の残りがまだまだあります^^。
杏、桃、トマト、瓜(漬物用)、ブドウ、リンゴ、とこれから楽しみがいっぱい。
実家に帰ると、父母自慢の保存食品の瓶が、ずら~りと並んで飾ってあります。でも、お客さんがくると、ついついあげちゃって、娘(私たち)の分までなくなっちゃうなんてことも多いんですよ~^^;。
今日はちょっと実家話でした。
◆◆◆
こちらの『味ぽん 特派員GP』に私も登場しております。
良かったら見てくださいませ。(そして、私に投票してくれると嬉しい~)
◆◆◆
↓他にも素敵でおいしいレシピブログがいっぱい!
私も参加してます(*^-^*)。応援してくれると嬉しいです!
★ブログランキング★
★レシピブログ★
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!
店長です。
ブログランキングから来ました。
なんかさわやかに感じるブログですね!
2度目の学生生活しながら子育てに主婦業、
・・・・・感心させられます。
また、おじゃましますネ。 ポチ!
投稿: 店長 | 2007年7月 5日 (木) 16時53分