かぼちゃの詰め物蒸し。
【かぼちゃの詰め物蒸し・えび&豚肉】
1/4カットで売っているかぼちゃのワタを除いて、中にむきえびと豚挽肉で練った詰め物を詰めて蒸しました。
仕上げには薄くとろみをつけた餡をかけてできあがり。
簡単なのに、見た目がボリュームのあるメインのおかずになりました^^。
食べる時は、そのまま切り分けて盛り付けます。
そのまま蒸すので、多少蒸し時間が長めにかかりますが、それ以外はいたってシンプル。
材料は目分量ですが、ざっとした作り方だけ載せてみました。
①かぼちゃは種とワタをスプーンで除き、薄力粉をふっっておく。
②豚挽肉、半分たたいたむきえび、酒、醤油、生姜のすりおろし、塩、胡椒、玉ねぎのみじん切りを加えてよく練り、①に詰める。
③蒸気の上がった蒸し器で、中まで火が通るまで蒸す。
④別の鍋に、だし汁、みりん、薄口醤油、酒、水溶き片栗粉であんを作り、かぼちゃにかける。
◆◆◆
今日は、短大に入ってはじめてのテストがありました。
「解剖生理学」。
難しい教科です・・・。でも、テストはすご~く簡単でした^^。
私ができたからではなく、テスト自体が、「平均90点でしょう~」という感じでちょと拍子抜け。でも、無事終わってほっと一息です。
さあ、レポート今晩はがんばります!
◆◆◆
こちらの『味ぽん 特派員GP』に私も登場しております。
良かったら見てくださいませ。(そして、私に投票してくれると嬉しい~)
◆◆◆
↓他にも素敵でおいしいレシピブログがいっぱい!
私も参加してます(*^-^*)。応援してくれると嬉しいです!
★ブログランキング★
★レシピブログ★
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Very useful, this will be my first time visiting. Easy to find helpful information. Best regards!
投稿: n-light | 2007年7月15日 (日) 21時21分