« J-WAVE 収録風景。 | トップページ | 野菜炒め献立。 »

2008年3月25日 (火)

野菜料理づくしの会①

Img_

《ハーブ味噌&クリームチーズパイ》

お酒のおつまみにも^^。中身はハーブ入りの味噌、クリームチーズです。

Img__2

《ヨモギパン・グリーンオリーブのせ》

↑生のヨモギをゆがいて刻み、パンに混ぜ込みます。グリーンオリーブでアクセントを添えました。

◆◆◆

昨日は、夫の会社の方々が我が家にお越しになり、

「野菜を食べる会」を行いました。

前日に、夫の会社の方が「これ!」という食材を送ってくださり、それを私が調理するという形式でした^^。試食会?みたいな感じでしょうか?

作ったものはこちら↓です。

・ハーブ味噌入りミニパイ

・ヨモギパン

・ミニトマトとサラダ玉ねぎのマリネ

・花チンゲン菜のくるみ和え

・花チンゲン菜のごま油醤油和え

・雑穀ライスサラダ、チコリ載せ

・野菜とエディブルフラワーの生春巻き(2種)

・かぶのバーニャカウダ

・オレキエッテのグリーンピースクリームソース

・ステーキマッシュルームの丸ごとフライ

・ハーブとんかつ

・鶏のマスタードソテー

・亀戸大根とうどの味噌汁

・白米

・うどの皮のきんぴら

・日向夏の丸ごとゼリー

・きんかんのコンポートアイスクリーム添え(自家製オレンジソース付)

・お茶&コーヒー

◆◆◆

こうみると、けっこういっぱい作りました~^^;よね?

写真は作りながらちらっと撮っただけなのですが、また次回アップしてみたいと思います。

◆◆◆

↓他にも素敵でおいしいレシピブログがいっぱい!

私も参加してます(*^-^*)。応援してくれると嬉しいです!

ブログランキング

レシピブログ

|

« J-WAVE 収録風景。 | トップページ | 野菜炒め献立。 »

コメント

グリーンオリーブブレッドおいしそうですね!!
ボクは、神谷町の3206に良く言って買って帰っています。13時に焼きあがるので、焼きたてを買うと、包んだ紙がボロボロに(笑)
でもやめられません!

あと良くいく大門のビール屋さんのドイツパンがおいしいです。バターの代わりにラードを使うのがポイントらしいです。このバリバリのパンを食べ始めたら、最近歯が欠けるくらい硬いパンばかり食べています。


http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlrvw/13041102/

http://breadandmo.exblog.jp/7712604/

投稿: ゆう | 2008年3月27日 (木) 23時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« J-WAVE 収録風景。 | トップページ | 野菜炒め献立。 »