« そら豆とエビのサラダ、ラタトゥイユ | トップページ | 春ごはん「たけのこご飯」「グリーンピースごはん」 »

2009年4月15日 (水)

鮭のリエット風

Img_

【鮭のリエット風(ペースト)】

鮭が安かったので、作りおきのできる「鮭のリエット風」を作りました

と、いうのも、最近「バーミックス」を買ってしまったから

名目は、赤ちゃんの離乳食作りに備えて・・・。

でも、本当はずっと欲しかったのです。そして、先日格安で発見!とにかく何かつぶしてみたくて作りました

私の使っているミキサー、フードプロセッサーとも、特別いいものではありませんが(と、いうかむしろ安物・・?)、ほとんどどれかを毎日使うほどの活躍ぶりです。

そして、もう、かれこれ10年以上使っているかも・・・。

気軽に使うためには、いちいちしまいこまずに、定位置にセットして、すぐに調理につかえることが重要な気がします。

バーミックスも仲間入りで、嬉しさひとしおです

◆◆◆

今回は紅鮭の甘口切り身を使用。脂分、塩加減ともちょうど扱いやすいのです。

バケットや、薄切りパンのサンドイッチ、ライ麦パン、じゃがいもなどにつけるととってもおいしいです!ワインやビールのおつまみにもぴったりですよ~。

【作り方】

①紅鮭(甘口)2切れを白ワインを入れた湯でゆで、ザルにあげて水気を切り、皮、骨を丁寧に除く。キッチンペーパーなどに包んで水気を切る。

②フードプロセッサーに、①、レモン汁(小さじ1~2)、マヨネーズ(小さじ1強)、クリームチーズ(18g/キューブタイプのもの1個分)、こしょうを入れて攪拌する。

③味やなめらかさを見て、塩、マヨネーズの量を調節し、ちぎったディルの葉を混ぜる。

*甘塩鮭で作ると、塩はほとんどいれなくても塩分がつきます。生の鮭で作るときは塩を加えてくださいね。

|

« そら豆とエビのサラダ、ラタトゥイユ | トップページ | 春ごはん「たけのこご飯」「グリーンピースごはん」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。