お弁当最終日「えびのチーズ焼き弁当」
【えびのチーズ焼き弁当】
・えびのチーズ焼き
・ウィンナーとにんじん&コーンソテー
・ゆで野菜(さつまいも、ブロッコリー)
・おにぎり(青のり、ゆかりまぶし)
学童保育のお弁当もとりあえずは今日が最終日です。
来週からはついに給食開始!娘はとても楽しみみたいです。
今日のお弁当は、ちょっと節約?ではないですが、冷凍してあった食材を活用して作りました。
えびは先日エビフライを入れたばかりなので、オリーブオイルとハーブソルトでソテーして、とろけるチーズをからめました。
娘には今日のお弁当も好評
全部残さず食べてきてくれて嬉しい~。
◆◆◆
さて、娘の小学校生活もようやくなが~い1週間が終わりました。
親にとってもなが~い1週間でした・・・。
持ち物、書類、いろいろそろえるだけで大変!!
朝は登校班の場所まで送り届け、連絡帳は学童保育用+学校用(+妹の保育園も・・・)と記入。
入学式が終わったら、後は楽だわ~、って思っていたら、来週は保護者会、その他我が家は娘にアレルギーがあるので、その個人面談、そして、それとは別に個人面談・・・。小学校って、4月は親も忙しい・・・。仕事している親にはきついなぁ、と小さくぼやくのでした・・・。
でも、娘かわいさに、なんとしてでも出席しちゃうんですよね。
あ~、その点、妹は保育園に入ったばかりだというのに、あまりにも手がかかりません!!
ころころ健康。
毎日連絡帳に、「今日も離乳食、ミルクも完食。機嫌もよくて元気に過ごしました」って書いてあります。
太っていてかわいいから先生にも人気でかわいがってもらってます。
これぞ二人目?!ってものなのでしょうか
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして♪
アレルギー子の母です。
私は、料理がすきではありません。
こちらのブログをみていると、だめな母だな・・と思っちゃいます。
いつもおいしそうに食事を作られて、子どもさんも自慢のお母さんですね!
投稿: M | 2010年4月12日 (月) 13時58分