« パンプキンスープ | トップページ | 2歳の保育園初運動会。 »

2011年9月30日 (金)

栗ごはん

P1030128_350x262
実家から、栗をもらいました!
木を植えて、ようやく今年初めてなったそうです。

P1030130_350x302

【栗ごはん】

今夜のごはんは、定番ですが栗ごはん~

栗はむくのが大変ですが、やっぱり季節の味は嬉しい。
がんばってむきます
私は熱湯に浸して、皮が柔らかくなったところで包丁で。
毎年「栗の皮むき機」が欲しいけど、悩んでいるうちにシーズン終わっちゃうんだよね

さて、今日の栗ごはん。
もちろんおいしい・・・。
でも、なんかイメージと違う味・・・。
甘みが少ないような~?

そして、ふと気がつきました!
この栗、採れたてだからかも~~~~!!
たしか、さつまいもと同じで、栗も冷蔵室でしばらく寝かせたほうが甘みが増してでんぷんが糖化しておいしくなった気が・・・。
でも、ほとんど農薬を使わずに育てた栗は、虫がいる可能性があるので、できる限り早く加熱下処理しておく必要があった気が・・・・。
家庭で長期保存は無理だし~。

ま、しょうがないかな

多少「ほくほく」した栗ごはんができました!
だけど、やっぱりおいしいよ~。

★作り方はまた後ほど~

|

« パンプキンスープ | トップページ | 2歳の保育園初運動会。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。