インド風カレー(チキントマトカレー)
【インド風 チキンカレー】
(材料 4人分)
・鶏もも肉 3枚
・玉ねぎ 3個
・トマトピューレ 300g
・ヨーグルト 50g
・サラダ油 大さじ2
・砂糖 一つまみ
・塩 小さじ2
・しょうが 親指大
A ベイリーフ 2枚
A シナモンスティック 1/3本分
A 黒こしょう(粒) 8粒
A カルダモン 1粒
A たかのつめ 1本
B クミン 小さじ2
B コリアンダー 小さじ2
B レッドチリパウダー 小さじ1/2
B ターメリック 小さじ2/3
作り方
①とりももには丁寧に皮と脂を除いて、から揚げの一切れの半分ほどの小さめの一口大に切る。玉ねぎはみじん切りにする。しょうがはすりおろす。
②鍋にサラダ油を熱し、Aを弱火で炒め、香りがたってこしょうの粒がはじけてくるまで加熱する。玉ねぎのみじん切りを加えて、薄いきつね色になるまで中火で炒める。
③Bとトマトピューレを加えて炒め、更に鶏肉、ヨーグルト、しょうがのすりおろし、塩、砂糖を加えて軽く炒める。水2カップを加えて沸騰させ、弱火で蓋をしないで約20~30分煮込む。ほどよいとろみがついてきたら出来上がり!
★サフランライス(簡単版)
・米2合を普通より少なめに水加減し、サフラン一つまみ、塩ひとつまみ、あればカルダモン1粒、サラダ油 小さじ1/2を加えて普通に炊く。
サフランがなければターメリックで代用してもOK。
◆◆◆
今日のお昼は、上の娘がガールスカウトで不在だったので、夫とおちびさん。
おちびさんはまあ、別メニューでごまかして、たまには大人向けカレーを作りました!
これ、彼氏とか、だんなさんに作ってあげると喜ぶと思います
チキンたっぷりでおいしくて、ちょっと本格的。
でも、辛すぎず、脂っぽくなくてヘルシーであっさり味なのです。
サラダとデザートにフルーツヨーグルトでもつければばっちりですよ~。
ちょいモテ料理?と思っています
スパイスをそろえるのが大変・・・・。
と、思うかもしれませんが、スパイスはどのスーパーでも手に入りやすいものばかり。(カルダモンを除く・・・)
一度そろえてしまうと、ずっと使えるのでとっても便利です。
特に、クミンとコリアンダー、ターメリックはカレーやケイジャン風の味付けにもかなり使えるので、ぜひ使ってみてくださいね。
カルダモンの粒は売っているスーパーは少ないので、なければなくてもOKです
でも、カルダモンはミルクティーに1粒浮かべるだけで、すっごくおいしいので、私のお気に入りのひとつです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント