家事って、やりだすときりがないですよね・・・。
お料理と、お掃除系、人それぞれでついつい重きをおくほうってあるんじゃないかな~、と思います。
もちろん私は”お料理”で、気持ち良く暮らしたいから掃除もがんばる・・・。といった感じです(^-^;。
なので、お掃除って、日頃はついつい目指すきれい度の70%止まり。
でも、今日は違います!!
今日の私は、”お掃除”⇒”お料理”です!
なぜかというと・・・。
明日、急にお客様がちょこっと来ることになったのです。
韓国のKBSテレビの某取材(残念ながら、宅配を取っている会員さんとして。です~)にちょろっとだけ出ることになったので、本当にちょこっとだし、映るのは玄関だけなんだろうけど、これ幸いと、なんとな~く片付けよう!と思ったのでした(^-^)。
まずはカーテンを洗って、窓をふいて・・・。、と・・・・・。
はっきり言って、はじめて来た人が気が付き添うもないところばっかり!掃除したくなっちゃうんですよね~。
そして、なんだか本題の”お片づけ”にいたっては、日常どおりとなってしまったのでした(^-^;。
まあ、そんなこんなで結局夕飯を作る時間になってしまいました。
なので、今日はシンプルに和食♪です。
- 『脂ののったホッケの干物』
- 『ホタルイカの酢味噌』
- 『カブのお味噌汁』
- 『白いご飯』
- 『冷奴』
シンプルだけど、お野菜いっぱいでおいしかったです。
なにせ、今日は宅配でとっている野菜が、↓こ~~んなに届いてしまったのですものねぇ。だけど、『島らっきょう』と『野ぶき』が入っている・・・。
う~~ん、とりあえず今日はこのレアもの野菜たち、”保留”にしておきます。
(島らっきょう、何にして食べよう・・・(; ;)。実は生で食べるらっきょう系、苦手なんです・・・。)
最近のコメント